PR

クレジットカードの話

クレジットカード
記事内にアフィリエイトプログラムを利用した広告が含まれています。

世の中の支払い方法は現金からクレジットカードそしてスマホやQRコード決済など多種多様になってきた。今やクレカ不要論すらある時代だが、それでも”もしも”の時に持っておいた方がいいぞ。

クレカの疑問を一挙に解決

Q.何枚持てばいい?

A.基本的にメインとサブの2枚、もしくはメインとサブが2枚の計3枚あれば十分だ。

Q.ブランドと種類の基準は?

A.最初の1枚は利用場所に困らないVISAがいい。富豪でないのならカードそのものにステータスは求めるな、年会費無料のノーマルカードで十分だ。

Q.ノーマルカードのデメリットは?

A.普通に使う分には特にないが、万が一のトラブルの際のサポートデスク、時間帯や曜日によってはなかなか繋がらないことも…これは覚悟しておけ。

Q.還元率の目安は?

A.基本的にクレカの還元率は0.5%だ。キャンペーンや作成初期にブーストで還元率がアップすることはあるが、そこだけに注目してはダメ。常時1%付くなら良い方だと思え。

A.カードの付帯サービスや還元率は変わることもある(大抵悪い方に変わる)

Q.チェックすべき付帯サービスは?

A.”後から支払い方法を変更できる”サービスは万が一の時に役に立つ。カードによっては変更できる支払い金額に下限がある場合も。

A.ETCカードと家族カードの条件(枚数や別途料金の有無)はチェックしておけ。

A.ナンバーレスカードはアプリでカード番号をチェックするので場合によってはめんどくさい。

Q.キャッシング機能はいる?

A.自動的に付帯するカードで無ければ不要だ。

Q.作る時に気を付けることは?

A.最近は多くのカードに支払いが自動的に”リボ払い”になるサービスがあるが、カード作成時に必ずチェックは外す、もしくは申し込まないようにすることだ。流れでそのまま進んで支払いが自動的にリボ払い設定になるケースが多い。

A.不要になった時のカード解約方法は事前にチェックしておけ。

Q.しておくべきことは?

A.不正利用を防ぐためにも、利用したらスマホなどに利用明細が届くサービスと2段階認証は設定しておけ。不正利用はけっこうあるので要注意だ。

A.トラブルの際のカスタマーサポートの連絡先もチェックしておく事。

Q.作らない方がいいカードってある?

A.リボ払い専用カードはやめておけ。

タイプ別クレジットカード

カードを作るにあたって、どこか特定のサイトのポイントを貯めたいのか?メインで使う電子マネーがあるのか?など…自分がどういったシーンでカードを使いたいのかを想像して選ぶようにしろ。

もみあげ会長
もみあげ会長

各カードの詳細やキャンペーン情報は必ずリンク先の公式サイトで確認しろ。

楽天メインなら【楽天カード】

なんだかんだ最初の1枚としては最適で1番使い勝手がいいと思うカードだ。楽天ポイントカードと楽天Edy(選択可)が付帯しており、NFC機能付きスマホならカードをかざしてEdyへのチャージも可能、使ってみたらわかるがとても便利だ。なお新規申し込みでもらえるポイントは期間限定ポイントで使える期間は短いので注意だ。

Screenshot of www.rakuten-card.co.jp

楽天カード
・どこでも1%還元
・関連サービス利用で楽天市場での還元率がUP
・楽天Edy付帯で使い勝手がいい
・ETCカードは\550/年(条件によって無料)
・貯まった楽天ポイントも楽天ペイなどで無駄なく消費できる

Amazonメインなら【Amazonカード】

ブランドは”Mastercard”のみだがAmazon専用カードとして持っておいていいカードだ。プライム会員(\500/月か\4900/年)ならAmazonでの還元率は2%になる。

Amazonカード
・Amazonと主要コンビニで1.5%、その他は1%還元
・Amazon専用カードとして持つ価値あり
・ブランドは”Mastercard”のみ
・ETCカードも条件なしで永年無料

イオンをよく使うなら【イオンカード】

リアル生活圏でイオン系列のお店の利用が多いなら持っておいて損はなし。5%offやポイント10倍などをうまく使いこなせばポイントもたまりやすい。ただし何もない日は還元率が1%の他社カードのほうがお得になる…。利用状況によってゴールドカード(年会費無料)への招待があるのが特徴。

Screenshot of www.aeon.co.jp

イオンカード
・基本は0.5%還元
・クレジットとWAON機能が付帯
・日常の買い物がイオン系列ならオススメ
・WAONポイントへの交換が多少めんどくさい

コンビニ・マックをよく使うなら【三井住友カード(NL)】

家族ポイントとVisaのタッチ決済などを組み合わせることで、一部コンビニ・マクドナルドのポイント還元率が最大10%還元になる。人気のナンバーレスカードだが、Vポイントはキャッシュバック以外は等価交換ではないのでいまいちな印象…。

Screenshot of www.smbc-card.com

三井住友カード(NL)
・基本は0.5%還元
・一部コンビニ・マックが最大10%還元
・コンビニかマック専用カードとしてならよし
・Vポイントの使い勝手がいまいち…

マルイやモディを使うなら【エポスカード】

表面ナンバーレスカード(カード番号は裏面に記載)の珍しい縦型券面のカード。マルイ関連のお店の他にも全国10,000店舗の提携店舗・施設で特典を受けることが出来る。またエンタメ系の割引きが多くサブカードとしても優秀な1枚だ。

Screenshot of www.eposcard.co.jp

エポスカード
・基本は0.5%還元
・Visaのタッチ決済に対応
・ETCカードも無料
・提携店舗や会員用サイト経由での利用でポイントUP

39歳以下なら【JCBカードW】

JCBの中でも高還元率のカードだ。最強ブランドのVISAと比較すると、利用できない店舗があるのが残念な点だが、39歳以下なら持っておいていいカード。なお”OkiDokiポイント”はnanacoにチャージしてから、セブンイレブンでAmazonなどの各種ギフト券を買た方がお得だ。

Screenshot of www.jcb.co.jp

JCBカードW
・39歳までの入会で年会費永年無料、還元率1%以上
・Amazonでのポイント還元率が高め
・家族カードやETCカードも無料
・OkiDokiポイントがメジャーではないのが残念

Yahoo!メインなら【PayPayカード】

Yahoo!カードの生まれ変わり。PayPayとの連携は便利で使いやすいが…”PayPayしか使えない店”もなくなってきたため、逆に言えばPayPay、Yahoo!ショッピングの利用者以外にはあまりメリットはないカードとも言える。

Screenshot of www.paypay-card.co.jp

PayPayカード
・Yahoo!ショッピングとLOHACO以外は1%還元
・ナンバーレスカードでPayPayに簡単にチャージできる
・チャージ分はクレカのポイント還元対象外…

コメント

タイトルとURLをコピーしました