
ポイントサイト”ちょびリッチ”を詳しく解説していくッ!
ちょびリッチ…なんて控えめなネーミングなんだろう…ちょびっと(ほんの少し)だけリッチに…これぞまさに小銭拾いの王道ネーミングではないだろうか!
だがあなどることなかれッ!予想するちょびっとよりは、もうちょびっとだけ貯まるサイトなのであ~るッ!
Contents
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
会員数 | 330万人以上 |
レート | 2ポイント=1円 |
最低換金ポイント | 1000ポイント⇒500円~ |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得日から1年間 |
会員ランク制 | あり |
利用可能年齢 | 12歳~ |
スマホ版 | あり |

未成年の場合は保護者の承諾の上で利用しよう

もみあげ隊長のちょびリッチ利用歴は11年と10ヶ月…これもずいぶん長い!ここは1ポイント=0.5円と、他サイトと比べレートが少し変わっているが、保持ポイントの横に(●●円相当)と表記してくれているので直感的にいくら貯まっているかがわかりやすい!

こういうまさにちょびっとの心遣いがあるところ…好きだッ!
一般的なポイントサイトと同じで、無料&有料会員の登録、ショッピングや旅行予約などの各種サービス利用でポイントが貰える。

ポイントの有効期限はないが、利用規約に
ユーザーが1年間、何らちょびリッチポイントを取得もしくは交換をしなかった場合、ちょびリッチポイントの一部または全部を取消すことができる。
ちょびリッチ利用規約より一部抜粋、要約
とあるので、ちょびリッチポイントの有効期限は1年と考えておいた方が良いだろう。また同じように1年以上、ポイントの獲得やログインなどの動きがない場合は退会処理される可能性もあるので注意だッ!

毎日のログインが小銭拾いの基本じゃ!
ちょびリッチはGetMoney!と同じく、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しているので、万が一のサイト閉鎖後もポイントは無くならないので安心だ!
【今日のちょびリッチ 】
合計で10名に毎日1000ポイントのチャンスがあるッ!
- ちょびリッチ全会員の中から5名に1000ポイント!
- 案件利用の会員の中から5名に1000ポイント!
②は「お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている案件を利用し、ポイント通帳にポイントが反映した日から30日間が抽選対象となる。
当選者には「申請する」ボタンが表示されるので、必ず当日中に申請をするのだッ!
【ちょびリッチ会員ランク 】
ちょびリッチには、過去6カ月間のポイント獲得回数、または獲得ポイント数で5つの会員ランク(プラチナ~レギュラー)に分けられる。ランクアップすれば、
- コンテンツによってはポイントが増量!
- 一部交換先にボーナスポイントが加算!
- 誕生日にバースデイポイントが貰える!
と特典があるのだが、一番大きな特徴は『入会から1年以上で、一度でもプラチナランクになった人は永久にゴールドランク以上』でいれることだッ!
ランクアップは、利用回数か獲得ポイントのどちらかの達成でオッケーなのも嬉しい!
【ちょびっとワーク】
『お仕事で貯める』内には、簡単なデータ入力から、記事作成まで様々な案件がある。ポイント稼ぎというよりは内職に近い。

【Yahoo!ショッピング高還元ショップあり!】
常時6000ショップ以上の商品が掲載されていて、ちょびリッチ経由で購入すると、最大35%の還元を受けることが出来るッ!
- Tポイントを利用して購入した場合、Tポイント利用分もポイント対象
- Yahoo!ショッピング発行のクーポンを利用した場合、割引金額もポイント対象
ストア発行のクーポンを利用した場合、割引金額はポイント対象外なので注意!掲載商品がなかなかどうしてイマイチに感じるのは隊長だけか…
ちょびリッチのスマホ版で毎日1回参加できる『ちょびガチャ』は参加必須だッ!最大100ポイント(50円)…は、なかなか当たらないが、30ポイント(15円)はたまに当たるッ!

ハズレもあるが、結構おいしいガチャなのだッ!
ちなみにちょびリッチにもスマホアプリ版があるが…これも隊長は使いにくいと感じブラウザで利用している。
友達を紹介して、その友達が登録月の月末までに1pt以上獲得すると、500ポイントが貰える!(上限10万ポイント)

さらに紹介した友達は自動的に『ちょびとも』になり、その友達が『ちょびとも制度の対象広告で獲得したポイント』の40%が毎月還元されるぞッ!
さらにさらに!友達が『今日のちょびリッチ』に当選したら、当選ポイントの10%までもが貰えてしまうのだッ!

ブログで紹介するだけでも100ポイントが貰えるぞッ!
ちょびリッチでは1日に交換できるポイントに上限があり、プラチナランクで1日6万ポイントとなっておる。翌日になればリセットされる。
交換先は30種類以上あり、現金の他、電子マネーや各種ポイントに交換可能、手数料無料も多いので、交換先に困るようなことはないはずだッ!

『 ちょびリッチのキャラクターグッズ 』に交換できるのも面白いッ!
ここまで見てくれた諸君ッ!無料で利用できポイントが貯まるちょびリッチ、何といってもスマホから参加できる『ちょびガチャ』はおすすめ!
