
ポイントサイト”フルーツメール”を詳しく解説していくッ!
フルーツメール…とにかくたくさんのフルーツのようにカラフルでポップでコンテンツも豊富!とにかくコンテンツが豊富すぎるくらい豊富だッ!
フルーツのように美味しい香りこそしてはこないが、老舗サイトながらいつまでも取れたてのフルーツのように色鮮やかでみずみずしさを失わないサイトなのであるッ!
Contents
運営会社 | アイブリッジ株式会社 |
会員数 | 不明(当選者19万人以上) |
レート | 10ポイント=1円 |
最低換金ポイント | 20,000ポイント⇒2,000円~ |
ポイント有効期限 | 最終のログイン日かポイント加算日の、より直近に発生した日の180日まで |
会員ランク制 | あり(ステージ) |
利用可能年齢 | 年齢制限なし |
スマホ版 | あり |

未成年の場合は保護者の承諾の上で利用しよう

ポイントサイトの黎明期からあるサイトと言っても過言ではないくらい老舗中の老舗サイトであるッ!
当時はメール広告、アンケート、懸賞など、ポイントサイトごとに特化したサイトも多かったが、ここフルーツメールは今でも懸賞に特化したサイトだと言えるッ!
よって他のサイトと比べると、積極的に広告利用等をしなければ、ポイントの貯まるスピードは早くない。
そして何よりも老舗ゆえの最低交換ポイントが20,000ポイント(昔はこのくらいが普通だった)というハードルの高さが残念な点ではある…が、それを補って余りある魅力がフルーツメールにはあるのだッ!

まさに禁断の果実…ならぬ懸賞の果実だッ!
もちろん一般的なポイントサイトと同じで、無料&有料会員の登録、ショッピングや旅行予約などの各種サービス利用でポイントが貰える。
が、それよりも毎日応募できる懸賞やミニゲームが多彩にあるぞッ!

フルーツメールには利用規約にも特に年齢の記載はない。ただし別途【未成年の商品の受け取りについて】という項目があり、
15歳未満の会員の方が賞品の受け取りをご希望される場合、保護者の同意が必要です。
フルーツメール利用規約ページより
18歳未満の会員の方で、100万円相当以上の賞品の受け取りをご希望される場合、保護者の同意が必要です。
フルーツメール利用規約ページより
とあるので、15歳未満でも問題なく会員になれるようだ。ただし年齢が低いと利用できるコンテンツは実質的に限られることは間違いない。そして必ず保護者の同意を得て利用すべしッ!
フルーツメールのポイントの有効期限は”最終ログイン日”か”最終ポイント加算日”のうち、より直近に発生した日の180日後までとなっている。
これがいわゆる他のポイントサイトと同じ位置付けのポイント。サービスを利用したり、指定のアクションを行うことで獲得できる。
”フルーツショッピング”というショッピングサイトで1ポイント=1円で利用できるポイント。購入時にも金額に応じたSPポイントが貰える。

フルーツポイント⇒フルーツSPポイントに交換は可能だが、逆はできないのだッ!
フルーツメールではステージという会員ランクを決める基準になるものがメダルだッ!各コンテンツの利用でメダルが貰え、3ヶ月ごとの集計値で次回のステージが決定するのだッ!

フルーツメールのトップページからいける【スタンプラリー】は毎日参加することでポイイントも貰えるし、当選のチャンスもあるのでオススメだッ!

スタンプラリーには12のコンテンツがあるが、そのうち5つをクリアすることで5ポイントとスタンプ5個が貰える!
隊長は基本的に【アンケート・ビンゴ・毎日懸賞・スロット・スクラッチ】の5つだッ!


アンケートも10問なのですぐに終わるッ!
隊長がフルーツメールを続ける最大の理由、それが無料で懸賞に応募できるからだッ!非常に手軽で、まぁ手軽な分当たりにくのではあるが、それでも応募して損はないのだッ!
なお一部懸賞の応募にはポイントが必要なので注意する事ッ!

なお赤丸で囲んだ部分は『懸賞ボックス』という姉妹サイトになる。登録はフルーツメールの情報を引き継げるので簡単だッ!
フルーツメールに登録したら、出来れば同時に登録することをオススメするッ!


応募は簡単ッ!懸賞には夢があるぞッ!
フルーツメールのいくつかのコンテンツは重複していて、例えば【ゲームで貯める】の一部は【フルーツ学園】だったりする。クリックして移動すればわかるし、まぁそのうち慣れる!
【シェアリング】

参加人数が増えるほどに貰えるポイントがアップする案件だッ!また1日でも早く利用することで会員(ステージ)ランク選定の基準となる『早い者勝ちメダル』が貰えるのだッ!
【フルーツ学園】
たくさんのミニゲームをクリアすることで、ポイントとスタンプが貰えるッ!スタンプを貯めるとボーナスチャンスに挑戦、さらにポイントが貰えてしまうッ!
トップページの左側からも利用できる。隊長は時間のある時にだけやっている。


【山盛りコンテンツ】
トップページ左側、赤枠で囲んだ部分だけでもこれだけのコンテンツがあるのだッ!この赤枠の下にもまだあるッ!
毎日全部やれればそれは理想だが、クリックだけのものとかもあるので、無理せずできるものだけやれば良いと思うぞッ!

【フルーツショッピング】
フルーツショッピングはフルーツメールのオフィシャルショッピングサイトだッ!利用できるのはフルーツメールの会員だけッ!
【食品・アウトレット】【お肉屋さんのお惣菜】【スイーツ】カテゴリ以外の商品は全品送料無料で、フルーツSPポイントが使えて貯まる。

フルーツメールはポイント交換の最低ラインが高い上に交換時に手数料がかかる…それを考えたらショッピングで使えるSPポイントに交換して利用するのも1つの方法だッ!
フルーツメールのスマホ版は、PC版と内容はほぼ同じになっている!スマホ限定コンテンツはアプリダウンロードがメインだろう。
フルーツメールスマホ版とは別に【ポケフル】というスマホ向けポイントサイトもある。スロットやビンゴといった、フルーツメールでも見慣れたコンテンツが多く、使い勝手はフルーツメールと同じだッ!
運営会社も同じだが、懸賞ボックスとは違い別途新規登録が必要なので、利用するかどうかはよく考えよう。あれこれ登録してめんどくさくなったら元も子もないからなッ!


隊長は一応ポケフルも登録はしておるッ!
フルーツメールでは友達を1人紹介するごとに3000ポイントが貰えるッ!ただし紹介しただけでは紹介成立とはならず、審査結果を経たうえでポイントが加算されるッ!
審査の基準や可否の理由などは非公開なので、これはもう神に祈る以外にないッ!

登録した友達も500ポイントが貰えるぞッ!
ポイント交換は20,000ポイントからで残念ながら手数料分も必要だッ!
一部例を挙げると…
- ギフト券:22,000ポイント~(2,000円~)
- 住信SBIネット銀行:22,100ポイント~(2000円~)
- その他銀行:25,250ポイント~(2000円~)
ただフルーツショッピングで使えるフルーツSPポイントには、
- 5,000ポイント~(500SPポイント~)
と手数料もかからず当日中に交換できる。
少額のポイントを毎日コツコツと貯めて手数料分のポイントが取られるのは正直かなりイタい…がこればかりはしょうがないのだ…。

フルーツメールの最大の弱点はココだろう…。
ここまで見てくれた諸君ッ!フルーツメールはポイント交換のラインが厳しいので登録しようか悩む者もいるかもしれないッ!
だが無料で応募できる懸賞が毎日あるのだッ!当たる当たらないはともかく、隊長はこの懸賞だけでも利用する価値はあると思っておるッ!
