
ポイントサイト”すぐたま”を詳しく解説していこう

すぐ貯まる…だから”すぐたま”なのですねッ!

自ら『すぐにたまる』ということをストレートに名前にしている…自信がうかがえますね。
ちなみに”すぐたま”は単位がポイントではなくマイルだが、表記の差レベルで何も変わらないぞ!
すぐたまの基本情報
運営会社 | 株式会社ネットマイル |
会員数 | 200万人以上 |
レート | 2マイル=1円 |
最低換金ポイント | 200マイル⇒100円~ |
ポイント有効期限 | 最終マイル獲得日から180日 |
会員ランク制 | あり |
利用可能年齢 | 12歳~ |
スマホ版 | あり |

未成年の場合は保護者の承諾の上で利用してくだされ!

もみあげレビュー
まず最初に、ここは『ネットマイル』の姉妹サイトの様なものであるッ!ということだ。


IDやパスワード、貯めたマイル数や会員情報は共通なので、1つのアカウントで2つのサービス(サイト)が利用できるッ!
ネットマイルとは?
種類の違うポイントを集めて交換できる、いわゆるポイント交換所であるッ!15年の運営実績で280万人が利用中!交換先は200種類以上もあるのだ!

ポイントの有効期限について
すぐたまのマイルは、最後にマイルを獲得してから180日間一度もマイルの獲得がない場合、全て失効する。

普通に利用していれば、有効期限を意識する必要はない!
登録とアカウントについて
すぐたまへの登録については、すでにネットマイルを利用している場合とそうでない場合で違うので注意しておけッ!
『すぐたま』に登録すると『ネットマイル』にも同時に登録される
すでに『ネットマイル』会員の場合は1ステップで簡単に登録できる
退会する場合
- ネットマイルを退会 ⇒ 同時に『すぐたま』も退会になる
- すぐたまを退会 ⇒ 『ネットマイル』は退会にならず利用できる。

以上の関係性を理解したうえで利用するようしろよッ!
一般的なポイントサイトと同じで、無料&有料会員の登録、ショッピングや旅行予約などの各種サービス利用でマイルが貰える。

ゲームで貯める
すぐたまの【ゲームで貯める】カテゴリにあるゲームは、正直なところ他のポイントサイトと比べると種類は少なめだ…。

手軽にできるのは『マイルちゃんのトレジャーハンティング』というすごろくゲームとナンバーズDXくらいですかね…
【アンケート】
すぐたまのアンケートは数分で終わる簡単なものがほとんどだッ!アンケートに回答するとスタンプ1個がもらえ5個集めると1マイルになる。

毎週(木・金)の18:00~21:00の間『マイル2倍アンケート』が開催される。

コツコツ回答していれば優良回答者となり高額マイルのアンケートが届くようになりますぞ!
クイズ好きには『クイズ検定Q』もあり、貰えるスタンプとマイルはアンケートと同じだ。
すぐたま会員制度
【グレード会員制度】
すぐたまでは、過去6ヶ月の「承認回数」と「獲得マイル数」のどちらかの条件をクリアすることで会員ランクが上がる。

ランクは『通常会員』~『プラチナ会員』までの5段階ありますぞ!

【グレードボーナス】
- プラチナ会員⇒20%
- ゴールド会員⇒15%
- シルバー会員⇒5%
- ブロンズ会員⇒1%
- 通常会員⇒なし

新規会員は登録から約3ヶ月間は特別ゴールド会員で15%のグレードボーナスが貰えるぞッ!
【永久ゴールド会員】
ネットマイルカードの作成か、5年以上の継続利用+通算10万マイルの獲得で永久ゴールド会員になれる!永久ゴールド会員は、シルバー会員以下にグレードダウンすることはない!


ネットマイルカードを作る際は、カード詳細ページをよく見て、熟慮&納得してから申し込むようしてくださいね!
すぐたまスマホ版
すぐたまのスマホ版は、ほぼPC版と同じ、違う点と言えばアプリダウンロードがあるくらいだが、アプリ案件は手軽にマイルを獲得しやすいぞッ!



友達紹介について
すぐたまでは友達を1人紹介するごとに600マイルが貰える!

その友達がキャンペーンに参加すると獲得したマイルに応じた報酬も貰えるのだッ!

登録した友達も今なら600マイルが貰えますぞッ!
また累計50人以上紹介すると『すぐたま公認紹介者』になり、公式認定バナーを使えたり、特別なイベントに参加したりできる…らしいぞッ!

つまり会長はまだ…非公式なのです…(号泣)
ポイント交換について
貯まったマイルの交換だが、交換先によって最低交換マイル数や手数料も違うので注意だ!…。
例えば、
- 楽天銀行⇒1000マイルから(500円~)+手数料100マイル
- Amazonギフト券⇒2000マイルから(1000円~)手数料無料
Amazonギフト券は週当たりの交換上限があり上限に達すると在庫切れとなる。

オススメはやはり手数料無料のAmazonギフトだな。

Amazonギフト券への交換は、在庫が追加される毎週金曜日の18時頃にアクセスしましょう!
すぐたまをやってみる

正直『すぐたま』はメインでガッツリ使う様なサイトではないかもしれない…

でもセカンドサイトとして毎日コツコツ利用するにはじゅうぶんなサイトですぞッ!

コメント