知られているようで知られていない、実はインターネット上にはけっこう小銭が落ちているのだ…無料のゲームや様々なサービスを利用して小銭(ポイント)を貯める、それがいわゆる”ポイ活”だッ!

ここでは1限目として基本的なところから解説していくッ!
”ポイント活動”略して”ポイ活”、普段利用するスーパーやクレジットカードにもポイントってあるだろ?簡単に言えばそれのインターネット版だッ!
しかもポイントサイトの場合は”無料”でもポイントが貰える仕組みがある上に、普段利用する”楽天市場”などのショッピングモールも、ポイントサイト経由で利用することで余計にポイントが貰えてしまうのだッ!
いままで普通にパソコンやスマホから直接ショッピングサイトにいって買い物をしていたのを、ポイントサイト経由にするだけで良いのだッ!

いわゆるポイントの二重取りが出来てしまうのだッ!
当然だがどのサイトも登録は完全無料だッ!
当サイトで紹介しているポイントサイトは、全て隊長が登録し利用し換金経験済みのところばかりなので安心して利用してもらえるだろうッ!
コツコツと貯めたポイントは、各サイトの定める”最低交換ポイント数”になると、現金の他、各種ギフト券に交換したり他社のポイントにも交換できるッ!
サイトによって”最低交換ポイント数”はもちろんのこと、交換先の数や手数料も違う。低いところだと300円程度から換金可能だッ!

少額でも振り込んでもらえた時は嬉しいものだぞッ!
どのサイトも基本はこの5つだろう。ざっくりと説明しておく。
- 登録時のメルアドに届くメールの本文中のURLをクリックする
- サイト上のバナー広告をクリック
- ビンゴゲームやすごろくなどに参加する
- 数日~1週間を通して行われるものが多い
- 数問から結構時間がかかるものまで様々
- どのサイトも比較的豊富にある
- アンケート専門サイトもある
- その名の通りサイト内の広告を利用する
- アプリゲームから無料会員登録、有料サービスなど様々
- サイトによって微妙に付加ポイントに差がある場合あり
- 文字通り「友達を紹介する」ことでポイントがもらえる
- 結局”大きく稼ぐ”ならこれが一番手っ取り早い
- 登録した友達が一定の条件をクリアしないとポイントがもらえないところもある
広告を利用した際にはまず”予定ポイント”として付与される。この時点ではまだ換金対象ポイントにはならない。
例えばショッピングの場合は、購入後に商品が届き決済が完了して初めて”広告利用”となるのだ。
なので一定期間は”予定ポイント”として表記され、購入後の決済が終わるタイミングで確定ポイントとして表記される。

要するに”悪質ないたずら注文”や”キャンセルによる付与取り消し”などの防止のためだろう。
とりあえず1時限目はここまでだ。後々にも述べるが、友達紹介以外で”自分だけで拾える”のはそんなに大きな額ではない。
300円程度から交換可能、ということは裏を返せば”300円分貯めるのもそこそこ大変”ということだッ!
友達をたくさん紹介したら大きく稼げますよ!なんて言わない。まずは地道にコツコツやれッ!そしてやがて訪れる数百円の初換金の喜びに震えるのだッ!
「そんな少額いらねぇよ!」「毎日毎日ちまちまめんどくせぇ!」という人にはポイ活は向いてないぞッ!

言っておくが”チリも積もればマウンテン”だッ!